2013/04/16 桜鯛の刺身(桜鯛ちゃんシリーズ其の二)
桜鯛の刺身(桜鯛ちゃんシリーズ其の二)

先日、鳩乃釜港の船頭さんから頂いた3.35kgの黄金の真鯛ちゃんはすかさず拙宅に連行いたしまして、更には庖丁人まえちゃんもチャンポンを奢ったフリして彼も拙宅に連行いたしまして桜鯛ちゃんの柵取りをしてもらいました。

ヨメは10日位前にAMS(アトツギ・マイ・サン)宅に連行されておりましたので床に伏せる位、元気がなく、伊勢原の分家(AMS宅w)で強制労働ならびにほぼシベリア抑留の如き生活を強いられていたためSweet Home 熊本市に到着した時は顔色が優れず、ちょぼ焼きとお土産に買って来た「東京バナナ」バッカリ食べており、元気がなかったので「桜鯛ちゃんを捌いてハイヨ!!」とはとても言えず、まえちゃんにお願いした次第でした。。

ものの30分くらいで3.35kg桜鯛ちゃんは見事に柵取りされ、その日の夕餉はお腹側の「脂の乗り切った部分だけお刺身」に成り上がった訳です。

残すと勿体ないので余った身と骨は煮付け(さつま芋と椎茸の炊き合わせ)に成り上がりました。w

名酒「〆張鶴」と桜鯛ちゃんのコラボは筆舌に尽くし難い旨さでありました。
産卵前の桜鯛ちゃんはやはり旨く、しかもホット・ヲーター・アイランド(湯島)の真鯛はマジウミャ〜です。。。

乞うなって来ると、人知れず、しれ〜っと行っておりましたダイエットは一旦休止しまして、桜鯛ちゃん飽食!!にランナバウトしてみました。。。

そうこうしておりましたところ、突然に睡魔が襲って来まして一昨日の日曜日は20時40分にお床に入りまして、グぉ〜,グぉ〜と睡眠したのでした。

桜鯛ちゃんの大きさはウロコ取り噐とまな板で推し量って下さいませェ〜。。。w
記事一覧
1つ前に戻る
TOPページ