2013/04/25 真鯖の一夜干しで一杯。。。
真鯖の一夜干しで一杯。。。

最近は料理研究家(爆!!)の域に足を突っ込んでいる小生達初老夫婦ですがwついにと言いますか必然的にとでも言いますか?
干物にまで手を出してしまいました。
魚の干物が旨く作れるようになるともう、他の商店の干物は塩っぱくて高価で買う気になれません。。。苦笑

先日、真鯛の干物を豪勢に作りましたので同じレシピで今度は真鯖の干物を作ってみました。

塩する時間を若干、短くしたのですがそれでも真鯖の干物は真鯛の干物に較べると塩っぱく感じられました。

まぁ、真鯖は時期的には脂は乗っておりませんので仕方ありませんが白身の魚の方が青物より塩が入らないのは不思議でした。

お天気のいい日に「干物でも作るか?」的なスローライフは極上でありまして、一夜干しの結果考察にて大好きな日本酒で干物を肴にして「塩の時間をヨメと考察しながら酔う」と言う時間はこの上なく、更に極上であります。

次はつひに薫製作りに挑戦か?爆!!

サーモンの温薫、冷薫で冷酒をあおる、、、うみゃ〜だろうね。。。w
記事一覧
1つ前に戻る
TOPページ