|
カラスマガリ。。。w
熊本弁で「こむら返り」の事を「カラスマガリ」と言います。。。w(なんでそういう風に言うか?は窺い知れません。。。w)
昨日の真鯛釣り的釣行なんですがどえりゃぁ〜暑くて、トンでもニャァ〜状態に陥ってしまいました。。。
水温が高くて釣れた「お魚ちゃん達の半分くらいは死にかけまして、必死こいて馴染みの船頭H・Mさんが心肺蘇生をされておられました。まるで救命救急24時をCATVで観ているようでした。。。w
案の定、真鯛釣りのシーズンは早くて「貧釣!!!」でした。それでも、ほぼ、乗り合い船の常連さんが乗り込んでいましたので真鯛22尾その他、ゲストお魚さんが20尾くらいで「流石!!」的釣果だったのかもしれません。。。
真鯛ちゃんは「予想通り」の一人2〜3枚程度で今回の釣行は終了いたしました。
ただですね、船上もあまりの暑さで、小生は水1リットルくらい飲んでしまいました。 おかげさまで 「熱中症」にはならなかったのですが夜間睡眠中に「カラスマガリ」を惹起、発症してしまいました。 おそらく、水分を摂り過ぎたために起こる「希釈性電解質低下」(簡単に言うと水分ダケトッタんで電解質が薄くなってそのために起こった「カラスマガリ」っちゅうこってすね。。。w) で、夜中はあちこち「カラスマガリ」しやがったの「そりでぃは!!」と言う事で特効薬の漢方を内服しましたところ症状は緩解し、事なきを得る事が出来ました。
みなさま、この時期、水分補給だけでは「イケナイ」感じです。
電解質のチャージも必要です!!
猛暑を通り越して「激暑!!」に成り上がっております。 ご自愛くださいませ〜!!
写真は昨日、戻りました「島原沖」と今年の初「真鯛ちゃんの塩焼き!!」です。w
|
|
|
|
 |
|