2013/09/20 ボヤ騒ぎ!!
ボヤ騒ぎ!!

昨夜の午前0時30分頃に、けたたましいサイレン音とともに消防車3台、パトカーが数台が拙宅の診療所の近隣の「老人ホーム」に到着しました。

「何事?!」が起こったんだろうとベランダにヨメと音がしている方向に目をやりましたら、防火服とタンクに身を包んだ消防の方が放水ホースを持って「老人ホーム」に数名ほどなだれ込んで行かれるのを確認しました。

まあ、結果から言いますと「スプリンクラーの誤作動」だったので事なきを得た所なんですがこれが本当に出火して火事にでも生りますれば「大惨事」につながりかねません、ましてや高齢者の方がご入居されておられるので救助に困難を来す事は自明の理だったと思います。

お恥ずかしい事なのですが、昨夜はパニックになっておりまして、「小生が出来る事」を何もできませんでした。

まず、駐車場や診療所を開放して救急車のスペースを確保したり、ワンコ達を避難させたり、大事な書類を避難させたりとやらなければならないことが何一つ出来ませんでした。

火事防災の「マニュアル作製!!」は必須です。パニクった時は何一つ出来ませんでした。情けなかったです。。。

それにしても、「老人ホーム」が火事にならずに本当に良かったです。。。

安堵しております。寝不足ですが・・・苦笑
記事一覧
1つ前に戻る
TOPページ