|
引き分け。。。
見届け人のFクながくんに「本日の結果は如何に?」と問うたところ、、、いみじくも「う〜〜ん、結果が出ていない以上、引き分けですかねぇ〜〜。。。」とコメントしてくれたのでぬれ手に粟の状態的なNがのくん、かろうじて一命を取り留めまして「寿命」が来年の春まで伸びました。。。w 大人の世界では良くある光景ですな。。。w
しかして昨日の「納竿祭り」大会は賑々しくも「ど貧釣!!」のうちに幕を閉じました。。。w 来年の春まで「真鯛ちゃん」はしばし休憩でございます。
真鯛ちゃんはあんまり釣れなかったものの、びぃぃぃ〜っぐ「イラちゃん」や「びぃぃぃ〜っぐベラちゃん」などおよそ活きエビ」を使って釣るにはもったいないような「お魚ちゃん」達はたんと釣る事ができました。爆!!
今年最後の釣行の「ぷち反省会」をしようと馴染みの「入船」に乱入しようとしたところ「待ち」が出来るくらいの盛況ぶりでトットトととあきらめまして、これまた馴染みの「醤油ラ〜メン」屋賛でぷち反省会を行いました。
後日、しっかり「反省会」を行う予定です。。。。w
今回の釣行で素晴らしかったのは、つひにといいますか?Nがのくんが魚を自らさばき始めたのでした!!
父親が家族のために魚をさばく姿を見せたら子供達はまず「間違わん!!」ですよ。w 素晴らしいNがのくん釣り師としての「第一歩!!」だったと確信しております。 最初から上手な人はいませんんので数をこなし、経験を積んで行ってもらいたいと切に願っております。w
しかぁ〜し、Nがのくん・・・「キタマクラ」と言う「毒魚ちゃん」もなぜかしら釣り上げられまして船頭さんに「捨てんか!!水素水!!」と怒鳴られているのを見逃す筈はありませんでした。。。爆
小生は釣りを始めてからいまままで「キタマクラ」は釣った事はありません。。。w
写真は「ぷち反省会」の模様でございます。。。
今週は釣りに行けたので現在のところ、楽しく仕事しております。。。w |
|
|
|
 |
|